●日本ハム 5-13 オリックス【4/28 7回戦】
登板した投手がことごとく打ち込まれ、
バファローズに大敗を喫してしまいました。
吉川、榊原、土屋と若手が次々と登場。
しかし昨日の増井のようなわけには行きませんでした。
盛り立てるべきバックもエラーで足を引っ張り、
今季の典型的な悪いパターンになってしまいましたね。
まぁ今日は育成の日。
若手に良い経験をしてもらったということにしておきましょう。
そんな中、捕手にコンバートした尾崎が途中出場。
ヒットを放ち、マスクもかぶって捕手としては初出場となりました。
打線はヒットは放つものの残塁の山。
それでも終盤には連打も見せ、小刻みに5得点をあげました。
明日につながるのではないでしょうか。
さて、明日の先発はケッペルとBs近藤。先週と同じ顔合わせです。
勝ってカード勝ち越しといきたいところです。
【今季観戦成績】6勝11敗0分
« ○日本ハム 1-0 オリックス【4/27 6回戦】 | トップページ | ○日本ハム 5-3 オリックス【4/29 8回戦】 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/178359/34432981
この記事へのトラックバック一覧です: ●日本ハム 5-13 オリックス【4/28 7回戦】:
» 【サウスポー】4月28日 オリックス7回戦 [そして誰かいなくなるか?]
「ハムらしい勝利」とか。いったい何を持って「ハムらしい」と言うのでしょうね?27日の勝利みたいのであれば、アレを毎度なんてやってられるか!ですよ、ええ。守れれば打てなくても良いとか、それは間違った専守防衛ですよ。矛を持たずに最強の盾を目指すなら、両方持....... [続きを読む]
» 4/28、【F-B】7 13失点の大敗で連勝ならず・・・ 土屋投手もプロ初マウンドで洗礼を浴びる・・・ [やっさん日記]
開幕11カード目にしてようやくその初戦を勝利し、今日はその勝利を意味あるするものにする為にも重要な第2戦。
この試合の先発は、北海道日本ハムが吉川投手。オリックスが山本投手と両左腕の先発。
【1回表】
吉川投手の立ち上がりは、坂口選手をピッチャーゴロ、山崎浩選手を空振り三振、赤田選手をライトフライと、まずは初回を三者凡退とした。
【1回裏】
初回の攻撃は、田中選手がショートライナー、森本選手..... [続きを読む]
» 4/28 オリックス-7回戦 [はむ魂!]
◆ vsオリックス-7回戦 (2勝5敗/札幌ドーム:22,115) 日本ハム 5−13 オリックス 勝:山本 (2勝1敗) S: 負:吉川 (0勝1敗) HR:ラロッカ6号(4表・3ラン) 赤田4号(6表・ソロ) 坂口1号(8表・3ラン)今日の札幌は寒かった〜。午前中なんて霙(みぞれ)降ってましたからね。その霙が午後からは雨になって強風もふいてて、横殴り。とにかく、この時期にしては寒い寒い。で、試合の方も寒い寒い・・・。『連勝』は遠いなぁ。今までの流れでこういう展開は想像できましたんで、さほ... [続きを読む]
» 2010ファイターズペナントレーズ【4.28】対オリックス7回戦。投手陣総崩れで、13失点の大敗。 [日々邁進!]
昨日は増井のプロ初勝利で、今シーズン初めてカードの初戦を勝利した。今日の先発は、吉川と山本。
試合ポイント
{{{:
ファイターズは2回に満塁、3回にもチャンスを作るも後一本が出ず無得点。
【4回表】
一死後に赤田に四球、北川に安打を許すと、ラロッカにレフトへ本塁打を打たれてしまい、3点を先制されてしまう。
【6回表】
先頭の赤田にセンターに本塁打を打たれ、1点を追加されると、その後に四球や失策も絡んで無死満塁とされたところで、吉川が降板。榊原に継投するも、榊原も炎上。..... [続きを読む]
« ○日本ハム 1-0 オリックス【4/27 6回戦】 | トップページ | ○日本ハム 5-3 オリックス【4/29 8回戦】 »
コメント